荷紐の結び方
適切な荷紐の結び方を身に着けておくことで、荷物の落下を防止出来る確率があがります。
アウトドアにも活用出来ますので、一度お試しください。
落下を未然に防止するための方法
もやい結び
ロープの先端に輪をつくるための代表的な結び方です。
結びの王様の名を持ち、サッと結べて強度も高く、ほどきたいときは簡単にほどけるのが特徴です。
増し締めがしやすいので、長時間の運搬にオススメです。

- ※使用にて生じた故障又は損害などは、一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
もし、荷物が落下してしまったら…
-
1安全な場所に停車する
まずは落ち着きましょう。
本線や路肩を歩き回らないでください。 -
2後続車への合図をする
『ハザードランプ』『発煙筒』『停止表示器材』などで、後続車に対する安全措置をとってください。
-
3安全な場所へ避難して
#9910へ連絡する通行車両に注意しながらガードレールの外側など、安全な場所へすみやかに避難してください。
落下物に関する連絡先
落下物や、道路の穴ぼこ、路肩の崩壊などの道路損傷、路面の汚れなど
道路の異状を24時間受け付けています。
道路の異状を24時間受け付けています。
【道路緊急ダイヤル】
#9910
(全国共通・24時間受付・無料)
固定電話・携帯電話・PHS・公衆電話からご通報いただけます。
月に一度は空気圧の点検を!
タイヤお客様相談室